防A大学校留学生くんです!
我が家は留学生協力家庭をやっており、前回はワンセメという短期留学生だったのでほとんどお世話もできなくて、何も実感できなかったんだけど、今回はフル(卒業までのサポート)です。
とはいえ。全寮制ですから、ホームステイってほど関われないのですが、厳しい団体生活のなかのオアシスとしてお役に立てればと思います。
本来は去年今ごろ、日本に来て0学年をやっていたはずなのに、コロナのせいで10月までずれ込み、1年遅れで対面できました。
タイ王国軍大学の1学年600名のうちで、日本に学びに来られるのはたった2名。
つまりタイの代表。
留学生に選ばれた超絶エリートさんなので、ものすごい気をつけて受け入れ準備したんだけど、実際にこうして触れ合ってみたら、ふつうの21歳くんでした。
あ、僕が21歳のときと比較したら、超絶すげえですが。
僕が21のときって、人に言えないことやってましたんで、比較すること自体が間違いです。
彼は空軍で、戦闘機パイロット志望ということです。
国費で調達した一機数億円のメカを占有する立場! を目指す若者! のお世話!!
これはすごい、やりがいのあることだなって思います。
海外の方の中に日本に対する愛? 親密な気持ち? を育てられたら。日本の国防のお役に立てます。
とはいえ、狭くてすまん!!
3年後、卒業前にはマンション完成するから、まってておくれなまし。