2/14(土)
10年くらい前にポケモンで来た以来、2度目のさいたまスーパーアリーナです。
よく見ると人が並んでる。
早めに行ったので、まだグッズ売り場はオープンしてませんでした。
ざっと見たものの、そんなに欲しいものはなかった。それに値段がとても高い。
唯一、これはいいなーと思ったのがホッケーシャツだったが、さすがに15000円はキツいなと、断念。
グッズの列に並んでる人たち。
パネルを撮影する方たち。
そういや、チケットは一般席前売り13000円だったけど、当日14000円だった。
ライブ終演後です。僕は中央のレールの左後ろあたりだった。
ドラムのトミー・リーがこのジェットコースターのようなレールをくるくる回転しながら手前までドラムソロをやるというのが一つの目玉なんだけど、残念ながら故障。奥側の小高くなってるところで止まってしまい、撤収の間、ミック・マーズのギターソロが延々と続いた。
正直、こんな高価なチケットで、2DAYSなんて埋まるのか? と思っていたが、そこはさすが、満席でした。
ニッキー・シックスが日の丸を手に持って、通訳を付けてのMCは感激だった。
バンドを組んで、一番ツアーで訪れたかったのが日本なんだって。
この前日、歌舞伎町のロボットレストランに家族で遊びに行ってたっていう目撃談もあったよ。
帰りしな、若い女の子が30年前のニッキー・シックスのコスプレ姿でぽつんと立っているのを発見。撮影&掲載許可をもらったのでのっけますね。かっこいー。てか、なんかうれしい。
お母さんがファンで、影響を受けたのだとか。
ライブの後、なんとなく話しかけたお兄ちゃんと、意気投合して電車の中で盛り上がりました。
そしたらそれを聞いていた別の兄ちゃんも話しに入ってきて、なんかひさびさ、何の気負いもなくアクトの話しとかができて、楽しかったな。