Quantcast
Channel: スライダーズおやじ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Regamen 千駄ヶ谷

$
0
0
今日は新宿都庁の隣のビルで、マンションのオプションプランなんかの打ち合わせに行ってきました。

22連勤明けの久々のお休み。そして遅い夏休み。
今日から9連休だー。

しかし、今月PCR検査を受けて陰性を確認し、2度目のワクチン接種から1ヶ月くらいなので、ここで行かねばどこで行くという感じで、今年も1人でキャンツー行くべかなと思ってます。

その間に一つ歳を取ります。


細君が選んだお店は、レガメンとのこと。
ラスタファリなのか? と思いましたが、レゲエとは関係がなくて、経営する会社の名前からとったそうです。


立地がすごく深くて、お客さん入るのかなと思ったのですが、お店には元気な雰囲気がありました。

いろんなメニューがあります。



オープン3年目とのことです。

とてもきれい。


壁の切り絵アートみたいなやつです。
よくみると、最後の晩餐で、しかも人物がみんなマスクをしています。

コロナ関係なく、オープン時からあるとのことで、店長さんかな? 先見の明があったのかな、と笑っておられました。


細君の普通のやつ。


僕のは脂。


いろんなグッズが揃ってます。

僕は今日はつかいませんでした。


麺は中部とストレートと、平打ち手もみから選べます。2人とも後者にしました。ピロピロめんです。


豚。これがおいしかったー!

メンマもちょうどいいコリコリ具合で、味も染みていて美味しい。

海苔はあまりこだわりがない感じでした。


細君。
ここ数年で食べた中で一番美味しかったと言って、スタッフさんを喜ばせておりました。
細君がこんなことを言うのを聞くのは数年に一度あるかないかくらいなので、紛れもなく本心だと思います。

僕はどうかな?


麺の量がとても多く感じて、食いでがありました。これはマイナスではないです。ただ、具を食べるタイミングの配分が狂った。


ピロピロ麺はもう少し粗めの小麦のほうがスープに合うと思いました。


海苔が合ってなかったなあ。

味玉はおいしかったです。


ナルト嫌いの細君が100点つけてますが、僕は70点という感じです。細君は自転車でまた1人で来る算段を整えてました。


とてもいい雰囲気でしたので、おすすめします。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Trending Articles