中古車で買ったので、もう車検が来てしまいました。新車で買った方がよかったといううわさも? まあでも。2014年モデルにこの色は無いし、逆車のほうがパワーあるらしいし、いいでしょう。
この1年で4回の立ちゴケを経験しましたが、ごらんのとおり、外装を新しくしたのでほとんどわからないです。
4回・・・。
1回目は7/5。日本国道で最高地点(標高2172m)でした。タバコの吸い殻を灰皿に入れようと、路肩に寄せたら、路肩が5cmくらい下がっていて、「うっそーん!!!」と叫びながらコケました。
2回目は8月、お台場です。飲み終えたレモンティーのペットボトルが転がり落ち、中国人観光客のバスの目の前だったので、ゴミを拾う、民度の高い日本人を演出しようとして、コケました。ミラー、折れました。
3回目は9月の西伊豆。オフ車にまざって林道に無理やりついていき、途中で「これは無理だ!」悟って脱落し、舗装道路に舞い戻って、リーダーに心配かけないように、脱落した旨、電話をしようとして路肩に止めたら、下り坂。サイドスタンドがしっかりかかってなくて、バコーン!! かなりのダメージでした・・・。
4回目は12月の裏原宿ヘッドポーター前。普通にただの立ちごけをしました。おもしろくないので割愛。
まあ、そんな感じで、左側だけキズが入っていたのですが、今回、車検を機にカウル交換。きれいにしましたよ!! 塗装じゃないので、修理ではなく交換です。
車検と自賠責入れて10万までかかりませんでした。
もう倒さないだろう。いくらなんでも。
1年たったし。
おまけ。こんなふうに、安全マージンとって楽しみたいね!!
↧
TMAX530 初車検
↧