Quantcast
Channel: スライダーズおやじ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

TMAX530 プーチ スクリーン V-TECHスポーツ

$
0
0
01
スクリーン地獄? 純正ノーマル含め、4枚目のスクリーンを買ってしまいました。

02
『Puig(プーチ) スクリーン V-TECHスポーツ クリア』です。

01
楽天やアマゾンで探しても、クリアの取り扱いはないみたいですが、前回購入した、同じくプーチのツーリングスクリーンで、日中の峠の暗いトンネルに入った際に、前が見えにくくて恐怖を感じたこともあり、クリアを探しました。でもこの低さだったら、スモークが正解だったかな。好みで選んでいいと思います。

0304
左がユーロヤマハのスポーツスクリーン、右が今回のプーチスポーツスクリーンです。ユーロヤマハのは、苦しいくらいの前傾姿勢をとれば、ヘルメットのシールドなしでの走行を助ける程度には効きますが、やはり実用性は欠ける気がします。かっこいいですけどね。

05
クリアって実用バイクっぽいイメージが強いんだよな。カブは好きだけども。

0203
実際にこれで雨の高速など走ってみましたが、やはり多少、前傾姿勢をとらないと利きません。あと3cm高さが欲しい。多分、ハイポジションに調整してやれば、ぴったりだと思います。それと、ツーリング(ロング)スクリーンをクリアにして、ショートをスモークにするべきでした。これから購入される方がもしいれば、僕の失敗を参考にしてください。

シールドの実用性とかっこよさで言うなら、『MRAスクリーン ツーリング』の高さが一番いいような気がします。プーチの利点は、固定ビスをカバーするプレートを使わないので、ビス4本で簡単に付け替えができる点です。

手持ちのシールド、全部ヤフオクに流して、これ買っちゃおうかなあ。

 ↓


MRA エムアールエー【TMAX530用】スクリーン ツーリング(スモーク)

¥13,511
楽天




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Trending Articles