Quantcast
Channel: スライダーズおやじ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

セブンイレブンのルー・ド・メール監修 欧風ビーフカレー

$
0
0
昨日は午前0時過ぎに、これからお願いできませんかと、仕事の依頼があった。
 
さすがに飲んでいたし、今すぐはちょっと自信ないですーと断ったのだが、では4時からお願いしたい・・と、非常に切羽詰まった様子。
火曜水曜は一泊人間ドックで仕事しなかったし、しゃあないので受けることにした。
 
タクシーで来てくださいと言われたが、自転車で行った。その代わり、朝メシ代払ってもらうことに。
で、買ったもののひとつが、このカレーである。
 
以前から興味はあったのだが、コンビニのカレーってほんとに味の想像がしにくい・・。
冷凍とかレトルトなんかだと、イメージ写真があるけど、コンビニ弁当のカレーって、ただソースの上澄しか情報がないんだよね。
 
で、買ったは良いが食べる時間がなく、冷蔵庫に入れたままとなった。
31時間が経過した今、賞味期限を9時間超えているが、まあ冷蔵庫だし問題ないっしょ。
 
一口目、お、これはいいんじゃないか? と思った。
牛肉もとろとろで良い感じのブロック肉がごろっと五、六個入ってた。
 
だが、食べ進めるうちに、これ、福神漬けとか、そういうスプーン休め的なものがないと楽しくないなあ、なんて思い始めた。なんか延々、味見してるような感じ。
それと・・一口ごとの後味に変な苦味が残る。これがちょっと気になった。つまり後味がまずい。
 
総合的にはおいしかった方だとは思うけど、しょせんはコンビニ弁当だ。
レトルトよりはマシかなという感じです。
 
ただ、工夫の仕方はあると思う。
このカレーを本気で楽しむなら、副菜とか漬物とか、そういうのをテーブルに配置するのが良いと思った。
おそらく送り手である開発陣や監修のカレー屋さんも、これだけを食べるのは、評価が下がるからやめて欲しい〜って思ってるんじゃないかな。
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Trending Articles