Quantcast
Channel: スライダーズおやじ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

FBのあやしい広告

$
0
0

ようわからん新商品の広告。

よく見かけますね。

 

動画を見てみました。

日本語じゃないどころか、字幕もありません。

僕のいんちき英語力で理解した範囲ですが、これはWindowsマシンをUSBからLINUXで起動するための外付けOSのようです。

 

 

本商品はすでに販売を開始しておりますが、高まる需要のため、まもなく招待された方のみのご購入に限らせて頂きます。.

12月06日 23時59分まで まではXtra-PCをご購入いただけます。


筋の通らん、あやしいシバリ。

 

FBユーザーが実名で売り手に都合のいい、補足説明的なコメントばかりをしています。
 

このFBユーザー名のところ、オンマウスでクリッカブルになってるんだけど、クリックしてもなにも起きないという・・・。

 

つまり、このコメント欄も広告の一部ってことです。

実際にFBで、珍しい名前の人を名前検索してみたところ、実在はしているようですが、顔アイコンも違います。それと気になったのが、なんかほとんど大阪在住。

 

ホームのドメインのHPを見ると、こういうサイトでした。

 

こういう宣伝方法、けっこう見かけますけど、日本の企業にはやらないでほしいなあ。これって、騙しですから。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Trending Articles