長年、ガラケーにこだわっていた細君が、ついにスマホに機種変しました。
XRの64GBという、iPhoneの中ではいっちばん安いやつです。
iPod touchでLINEなどやっておりましたが、これからは出先でテザリングしてやったり、フリーWiFi探したりなどしなくても、LINEができます。
とはいえ、細君がLINEで繋がってるのって、僕と子供たちだけなんですけどね。
LINEやりたいだけだったら、ガラケーでもいいんですが、まあ、本人の希望なのでいいでしょう。FBや、LINEでやり取りした写真なんかも楽しみたいようです。
この機種を勧めたのは、実は僕でした。
去年の10月に会社からiPhone8を支給され、現在、XPERIA XZと社スマホの2台持ちになっております。
androidスマホよりiPhoneの方が、縛りが多く、注意、チューニングしなきゃならないところが少ない。
つまり、まあ当たり前ですが、androidはソニーやらキャリアのメーカーが作っているわけではないので、設定がラクってところがあるんですよね。しかも、OS→ハード→携帯会社という三重の設定レイヤがあるので、なおさらわかりにくい。
Google Pixelも一応、検討はしたんだけど、GoogleはNexus7でちょっと懲りたというか。
トラブルが少なそう=僕がラク、という考えで決めました。
逆に僕は、XPERIAからガラケーに乗り換えたいです。スマホ2枚持ちとか、いらないし。
でも、ソフトバンクのガラケーラインナップ、僕のマル必『おサイフケータイ』機能が実装されているものが皆無なんですよー。docomoにはあるのになあ。
さっさと出しやがってください是非! ソフトバンクさん!!