近所の商店街に、こんなポスターが貼られている。
羽田の新飛行ルートが、うちのマンション、うちのエリアの真上をかすめることになったのだ。
日本の上空は、目に見えない国境で区切られている。
日本の上空は、日本のものではなく、USAの支配下にある。
だから、日本の飛行機は、USAに許可された空域しか使用することができない。
このたびUSAに許諾されたのが、おれの頭の上だった。
それだけのこと。
俺の住んでるマンションの資産価値なんかむしろ下がってほしい。
なにが高級住宅街だ。それ、うそだから。
僕が住んでるのは白金です。シロガネーゼなどという迷惑な言葉がいっとき流行ったが、シロガネーゼは白金台という高級住宅地のこと。白金の、特におれんちのある奇数番地は、準工業地域の用途指定を受けていて、近所には整備工場やら材木屋やらがけたたましい音を立てている。
ちなみに白金台側の偶数番地は、第一種中高層住居専用地域指定。
ぜんぜんちゃうねん。 →Wikipedia
高級住宅街イメージを持ち上げられたせいで、建て替えするマンションは高級なタワーの計画になっちゃうし、税金も上がるし、管理費もかかるし、ローカルで人気の、うちとも仲良しの飲食テナントも追い出されちゃうし、建て替えは当初、余剰床分+新車1台分程度で相殺できるっつってたのに、この歳で莫大な借金背負わにゃならんし、いいことねえわ。
まあ、優秀な息子たちがいてくれるおかげで、心配はないんだけど。
俺が育った実家は、新潟空港入り口まで徒歩5分。
飛行機の音なんか全然気にならんし、むしろ落ち着くってなもんです。
ただ、うるさかったのは自衛隊のヘリの訓練だわ。
草野球やってて、友達と会話が成り立たないなんて思い出、なつかしい。
今の計画だと、旅客機の着陸時間帯は15時から19時のうち3時間で、2分に1本ペース。移る気もないし、売る気もないおれには、資産価値など下がりまくってくれた方がいいのです。
おれ、なんか見落としてるかな???