Quantcast
Channel: スライダーズおやじ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

引っ越し→断捨離できるかな

$
0
0

image

しっちゃかめっちゃか! お見苦しくてすみません。

でもまあ、一番ちらかってる記念?ってことでUP!!

 

先週末の3連休でかなりモノが減りました。しかしまだこれだけあります。

捨てたいけど捨て方がよくわからんやつとか。

 

マンションのゴミ捨て場にゴミを出しにいくと、普通にPS3だとか捨てられてるのに、僕はゲームキューブを取っておこうと思っていたり・・・。

 

引っ越しの日程が決まりました。

来週の土曜日に蟻さんのマークです。

 

とはいえ、そのときに運んでもらうのは冷蔵庫と洗濯機とテレビとダイニングテーブルと和箪笥だけです。

 

日が良いので5万円+消費税とのこと。日が良いってなんだ? って思ったら、休日の大安なんだって。ちょっと日本が感じられた瞬間でした。

 

いやしかし、ちょいと高いなー。

安くなるなら大凶でも友引でも、まったくかまわないのだが←日本人失格?

 

今はアメフトシーズンど真ん中なので、その土日しかチャンスがなく、引っ越し屋さんの都合で土曜になったよ。あ、ってことは、僕は多数派かもね。まあそうか。

 

んで、残ったエレクター(棚)とか三段ベッドなんかは、一瞬ジモティに出してみて、引き取り手がいなかったら処分します。

 

処分は廃品回収業社に依頼します。

1トントラック1台積み放題とか、そういうとこ。

 

ゴミ屋敷整理、遺品整理とかもやっているところに頼めば、要るものだけ持ち去って、あとは放置でおっけーです。

 

あ、エアコンも退去前に処分しておく必要があるんだ。

室外機はベランダに平置き。ずっと邪魔だなあと思ってたけど、外しやすいね。

 

ああっ!! 他の住人さんたちのエアコン外し、請ければ良かった!!

普通1台6000円くらいするらしいけど、半額でやるっていえば、絶対使ってもらえたはず!

 

マンション解体間際で思いつくなんて!!

電気工事士免許が泣いています。(ちなみに免許なしでもできます)


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Trending Articles