Quantcast
Channel: スライダーズおやじ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

背脂煮干中華そば和市 新橋

$
0
0
 

新橋の飲み屋街の路地にあります。

少し前まで「つけ麺 月と鼈」があったのですが、コロナ禍で撤退。そのあとに入ったお店です。

 

細君がずっと来たがっていて、でも僕は仕事でも、どこかに出たついででもないのに、職場のある新橋に行く気が起きず、細君は先週一人で訪問しました。

 

そして細君曰く、「今一番美味しいと思うラーメン」だと、珍しく写真まで撮ってきて見せてくれました。そして連日のように、また行きたいと言っております。

 

新潟県燕市の杭州飯店のインスパイヤのようです。
同系統のものを「新潟ラーメンなおじ新橋店」が提供していましたが、現在休業中。
タイミング的にはぴったりです。
 
 
基本メニューは850円で、醤油(200g)・塩(200g)・つけ麺(200g)です。
つけ麺で200gって小盛りサイズですね。
 
大盛りで麺100g増しが100円増し。1g=1円☆
僕は今回、『野菜のせ中華そば(醤油)』で950円。
なぜ野菜(100円)を追加したかというと、細君が次は野菜トッピングをしたいと言ってたから。
 
ゆったりした幅のカウンターです。入り口のところに椅子が一つあったので、定員を1つ減らしているのかもしれません。
 
この辺は今回は試しませんでした。
 
びっくり! 野菜が別のどんぶりで提供されました。これで100円は安いかもしれん。
しかもちゃんと温まっています!
 
一緒にカエシらしきものが出てきたよ。
でも、味見してみたら、なんだろうな? 餅につける砂糖醤油みたいな感じだった。
ちょっと意外。でも合う。
 
少し遅れてラーメンが提供されました。
でかいチャーシュー! 
 
うん。野菜が別盛りってのは、とてもいい。食べやすい。
 
チャーシューも温かい
 
麺、美味しいです。
 
野菜は一気にどんぶりに入れず、都度都度、つけ麺みたいにスープに浸して食べるのもあり。
 
ごちそうさまでした!
 
なるほどねえ。
これは、細君が気にいるのもわかる。
 
だけど僕には・・・背脂の量「多め」で注文してこれか? って、そこにがっかり。
あとやっぱ、値段高すぎ。一蘭かよと。
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Trending Articles