27日(土)
細君と所沢、中島みゆき展ほか
夜にマンションの臨時総会
28日(日)
TMAXのガソリンキャップ加工。はま寿司。夜はじおんのみそらーめん。
29日(月)
銚子丸→WILD1→東京インテリア→湯〜ねる泊
30日(火・有給奨励日)
出勤
1日(水・有給奨励日)
郡山から息子が帰ってきた。一緒にジグソーパズルをやった。
息子を銀座(ぼっちざロックのイベント)に送っていって、ついでにカツ丼を食べた。
だめだ、舌が肥えてきたようだ。スーパーの寿司がなんにもおいしくない。
息子は夜から八王子の友達の家に泊まりに行った。翌朝、高尾山に登るのだそうな。
2日(木・有給奨励日)
日中は掃除とかをしていた。ジグソーパズルを息子と組み上げた。
夜にかおりんと仲間たちの飲み会。カラオケ行って一曲だけ歌った。そのあとゲームデザイナーの醤油にいさんとかおりんがうちにきたので、ベランダで飲んだ。
3日(金)
二日酔いだった。麻布ラーメンに行った。
4日(土)
ヘルメットを調整するために走り回る。お昼は武蔵小杉のらーめん喜輪。ライトな家系。あんまり好みじゃなかった。でもテーブルに味変の材料がいろいろあったのはよかった。
2りんかん、ライコランド、スーパーオートバックスなどをまわる。
5日(日)
ラーメン屋。
野菜ちょいマシのニンニクアブラ
クオリティ高い。
品川のモンベルに行った。
バイク用に防水性のあるハイカットが欲しい。
さすが国内メーカー。サイズぴったり。
でも2万円を超える靴には、さすがに手が届かないか。
水筒いいなと思うが、結局使わなくなる。
俺にはいろはすのペットボトルが一番いい。くしゃっとできる。
そのあと清正公のまつり。
八百円(;;)
頭の先から尻尾まで、全部食うよ!
屋台で鮎の塩焼きを買って、家で飲んだ。
6日(月)
仕事がとんだ。細君も休みになった。
→イオンレイクタウン
日本最大のイオンモール。
お昼はこんなものを食った。
せっかくなので、限定メニューの坦々まぜそば。黒唐辛子以外全マシ。
これはぜんぜんおいしくなかった・・・。
失敗した。
細君はピザとデザート。
結局今年のGWも、特に何をしたと言うこともなく過ごしてしまった。