BAKA GAIJINというのは、日本の文化を愛し、日本を訪れている外国人たちが、日本のルールに外れた振る舞いをする外国人滞在者や旅行者に対して使う呼称である。
深夜、自転車での帰宅中のはなし。
クルマ通りのまばらなラーメン二郎三田本店の前の道で、車道の左側を走っていた時に対向車(自転車)が来た。逆走ってやつだ。
自転車同士がすれ違う時は当然自分は左側。
僕はなるべく左に寄ってすれ違おうとしたんだけど、前方からの自転車も歩道側に寄せてる。
ギリギリのところで相手は左によけてくれたのだが、相手は若い外国人(白人)のお姉さん。ものすごい形相で、「 バ カ ヤー ロウ!」と俺に罵声を浴びせてきた。
おそらくその外人はイギリス人ではないのだろう。
だから、自分が逆走していることに気が付かないのだろう。
声も雰囲気も、ボールドのCMの山田さん(ミランダ・カーさん)みたいな女性だった。
ちょっとガッカリしつつ、家路を急ぐと、またしても前方から、逆走してくるチャリ。交番の真ん前、メット+レーサータイプのチャリの白人の兄ちゃん。こいつにも同様に、俺はキープレフトで譲らなかったんだけど、そいつも「バカヤロウ!」と怒鳴って去っていった。
2連ちゃんだ。
いや、確かに右側を走っていて、車道側に避けるのはそう言いたくなるくらい怖いことだろう。だからこそ、左側を走れとおしえてやらねばならない。
しかし、バカヤロウって久しぶりに言われたな。
外人さんたち、「バカヤロウ」大好きすぎるな。