オーベルジーヌの水樹奈々スペシャル
昨日の残業飯。「オーベルジーヌです、何がいいですかー」 実は別案件で3日前もオーベルジーヌだったのだが、好きなので黙ってた。んで、僕はいつもシュリンプなんだけど、前回の制作が「水樹奈々スペシャル」というものを勧めてきたので、試してみることに。 鶏肉、うずらの卵、かぼちゃ、甘いにんじんなんかが入っていて、びっくりしたのは大きくて柔らかいラッキョウが入っていたこと。一瞬、ミニ玉ねぎかな?...
View Article日曜日は厚木基地
在日米軍アメフトチーム横須賀シーホークスが、(去年BIG8に自動降格になって、今年の入替戦でTOP8に返り咲こうと思ったら、今年不祥事を起こした慶応ユニコーンズが自動降格入替となって、シーズンが全て終了してしまった)日大フェニックスと試合を行いました。 基地内のフィールドのため、一般には公開されないのですが、いろんな伝手を使って潜入してきたよ。(基地勤務の現職自衛官は招待できます)...
View Article博多だるま
防大アメフト部の映像記録係を買って出ておりますと、地方から応援観戦に来られる現役選手のご家族からお土産をいただくことがあります。 防大カデッツの2年生ワイドレシーバー/キッカーのお父様から、博多のラーメンを頂戴してしまいました。 「ラーメンがお好きのようでしたので」と三食入りをいただいたものの、実は細君、博多ラーメンが嫌いなので、僕が一人で三回、美味しくいただきます。...
View Article子どものHarryと大人のHarryと
いや、なんでもない。しかし、このお姉さん音痴だな。ちびっこの音感に悪影響なきゃいいけど…。Ninonly ネズミ捕り 2個セット 捕獲用かご ネズミ捕りワナ ねずみとり捕獲器 大きいネ...1,450円Amazon
View Articleラット戦、状況開始!
引っ越して10日ほどたった頃、帰宅すると細君が、非常に辛そうな顔をして僕の顔を見ました。例えるなら、長男が警察に捕まった時に見せたような顔です。 「ネズミが出た…」 ネズミ? その程度でそんな顔してるんか〜!「ネズミ捕りでも買っておくよ」 と、そのまま忘れてました。するとまた先日、 「またネズミが出た…」「わかったわかった。買っておくよ」...
View Articleこれ超絶便利!ACコード
今日、昼休みにツクモに行ってみると、こんな物が売ってました。 すごいすごい。 色々捗りそ。帰ってきて検索したら他にもありました。ノート持ち歩いてた頃、短いヤツが欲しくてアキバの電線屋に10cmのを作ったら売れる! なんて提案したことがありました。この変換プラグは、僕の発想を超えてきました。素晴らしい!!...
View Articleクリスマス仕様の東京タワーあたり
20年以上、ほぼいつも東京タワーの脇を通って通退勤しております。このイルミのパターンは今年が初めてかも。 足元には小さな東京タワー。これが音楽に合わせて、ド派手なパターンで光りまくります。...
View Article港区ご当地ナンバープレート見参
一昨日、区役所に行ったら、こんなもんがありました。いつ始まったんですか? と訊くと、つい先日ですとのアバウトなお答え。 で、たまたま職場の近くで、現物を見ました!オーナーさんにお話しを伺うと、昨日交付を受けたものだそうです。 東京タワーとレインボーブリッジ。要素は予想通りでしたけど、綺麗にまとまっていて、デザイナーさん素晴らしい。 と言いつつ、僕は今月から品川区民なので、よそ様のナンバーですけど!...
View ArticleEスポーツ流行らせようとしてっけどさ
フィールドがアチラなんだから、自動処理とか、コントローラー改造とか、AIサポートとか、ソチラ方面の技術チート、何でもありにすべきだと思う。
View Articleラーメン亭 孔明
ここんちは味噌を食わないとがっかりしてしまうかな。醤油は、ハア? でした。新潟のラーメンがレベル高いだなんて、うそっぱちじゃん。そんな声が聞こえそうで、どきどきするお店でした。 ここの醤油はスープもアレなんですが、新潟の課題はやっぱ、麺だよなあ。大抵、ぶにょっとしたローカルチェーン店の量産麺です。こだわり、手をかけたスープに見合わん。新潟できちんと普通の製麺屋やったら、いける気がするよ。...
View Article天下一品のどんぶり
昨日もまた、見たことのない東京タワーのライトアップでした。写真がへたっぴですみませんが、ゴールドのグラデです。 帰りに寄った天下一品にて。午前0時1分。...
View Article区営駐輪場の安さときたら
マンション建て替え工事で住処を追われたネズミハナビ号はいま、JR大崎駅の跨線橋の下のスペースにある駐輪場で保管しています。 駐輪料金は月極で月額3500円と、相場の半値以下以下です。そのため、大人気で空きがなかなか出ません。僕は去年の8月に申し込みをしたのですが、まだお知らせがありません。...
View Article岡山中華そば 後楽本舗(新橋)
都内に一軒といわれる、岡山県のラーメンを出すお店です。 僕は普通の中華そばにしてみました。スープの色が濃いけど、しょっぱくはないですよー。煮干しが効いてました。 食べたことはなかったけど、なんかどこかなつかしい。 好きなタイプのチャーシューです。 何度か通ったらクセになりそうかも? という、素朴なお味でした。岡山出身のひとはこういう店が都心にあって、嬉しいだろうな。
View Articleミリタリーグローブ
これ、とんでもなくイイです。出所とか、詳細など、まったくわからないのですが、僕のこれまでの経験の中でナンバーワンです。 2組あったので、正月にひとつを息子にあげました。自衛隊の訓練で使用してもらっています。感想を聞くのがたのしみ。
View Article第54回スーパーボウル(ネタバレなし)
昨日はスーパーボウル!日本時間では毎年、月曜の朝になります。仕事が入っていないときは代休使い、朝からスポーツバー(フーターズ)に行ったりしますが、昨日は10時開始の仕事が入っていました。しかし、上流の方で遅延が発生し、結局僕の仕事は延期に。...
View Article博多一幸舎 ラーメン滑走路(福岡空港)
1月23日。息子の陸上自衛隊幹部候補生学校の卒業式に参列するため、福岡空港にやってきました。 候補生たちは卒業式の前夜、親と一緒に過ごすことができるように配慮がされています。ただし、翌朝6時には戻って、卒業式に備えなければなりません。そして卒業式終了後、直ちに分かれて任地へ向かいます。親と過ごす時間は基本的にありません。(任地が久留米から近く、翌日の集合時間に間に合う場合は別です)...
View Article