Quantcast
Channel: スライダーズおやじ
Browsing all 2804 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

車載工具の定位置をつくる

キャンドゥ★再び。 TMAXはシート裏に車載工具を留めるゴムベルトがついているのですが、僕が常備する工具は多すぎるため収まりません。   メットインボックス内に転がしていたんだけど、ヘルメットを取り出すたびに前の方に移動してしまいます。ヘルメットギリギリ収納できる深さしかないため、いちいちどかさなきゃならないので面倒でした。   ベルトでカドに固定してやることで、ひと手間が省けます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こどもの空想力×おとなの実現力!【空想動物図鑑】: PR

こどもの頃に空想した世界のふしぎな動物たちを、おとなになった今、本気で具現化。 Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TMAX530に常備している工具とか

車載工具です。 この中で一番出番が無いのはモンキーレンチかな。ハンマー代わりにしてモノを叩いたというくらいの記憶しかありません。   フロントカウルの裏に、パンク修理キットを積んでいます。   工具ではないですが、ツーリングネットをシート下のヒンジのところに入れています。   底のゴムをめくったところに、ウエスを入れています。通気性があるので、ボックスに入れるより衛生的です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メットイン荷物固定バンドを追加

『車載工具の定位置をつくる 』の続きです。 今日はちょっと車載工具用ベルトの位置を下げました。ついでに後ろのほうにも荷物固定用のベルトをつけてみたよ。 ここにはバリツイワイド(腰痛のコルセットね!)とレインポンチョを固定します。 このバンドがないと、傾斜で深いほうに転がってきてしまうので、ヘルメットをしまうたびにいちいちどかさなければなりません。 これで楽になります☆ デイトナ: バリツイワイド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アクセラレーターロックシステム

長距離移動に便利なアイテムを紹介します。 この洗濯ばさみみたいなものをグリップに装着! スロットルを開いた状態でブレーキレバー側に押し下げてやることで、任意の開度を維持してくれます。 BMWについているクルーズコントロールみたいに、設定したスピードを維持してくれるわけではありません。上り坂ではスピードは落ちますし、下りはスピードが上がってしまいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

賢くスマートに貯めるマイレージ: PR

ANA JCBカード。今なら、最大合計33000マイルもらえるキャンペーン実施中 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘルメットホルダー

手曲げしたステーを使っていたところ、さびが出てきたので、サードパーティーから出ているステンレスの専用品を買ってみました。 こんなんボルト外して挟むだけやん! っておもっていたんだけど、これはこれで注意点がありました。読まなかったら、2つとも外していた可能性があります。あぶなかった。 なんで純正のヘルメットホルダーって、こんなに使い勝手が悪いんですかね? とっぱらっちゃいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フロントタイヤが切れておった

久々に点検をしていたところ、まさかまさかの・・・。 この前のツーリングで、オフローダーチームにくっついて林道を走ったときかなあ。   ゆっくりいけば走破できたかなともおもったんだけど、みんなのペースを乱しちゃうし、登山者も歩いてるし、これ以上奥にいくのはヤバイかなーという雰囲気があったので、途中でリタイヤして舗装道路に逃げました。鋭角な岩でざくっとやっちゃった感じでしょうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カレー右派 or 左派

某所でカレーライスのカレーは、ご飯に対して左側か右側かという議論が交わされていた。   多数派はカレーが右で、その理由は右側に汁ものが来るのが日本の伝統だからとか、カレーをすくってご飯を拾うスタイルが効率的だからというものだ。   僕の場合、過去の欧風カレーのレポート写真などを見ると、逆だった。   理由は2つある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: お待ちかねのサラリーマン川柳、今年も応募受付スタート

今のそのタメ息がサラ川のネタに!?あなたの一句で日本中を笑顔に!! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インカムを買ってみよう!

夏にムスメとタンデムで新潟から東京に帰ってきたとき、もし眠って落ちたら・・・と心配でした。 こんなとき、インカムがあれば危なさを察知できるのになーと思ったんだけど、ワンセットで3~4万するみたいだし、無理だよなあと思っていたら! こんなインチキな有線式のインカムを発見☆ 送料・税込みで1400円だったので、試しに買ってみることにしたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: フォード・フィエスタを買うなら今がチャンス!

ナビパッケージまたは特別低金利0.9%を選べるお得なキャンペーン実施中! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新型TMAX530が発表されていた!

新型と言ってもマイナーチェンジですが。 http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/scooters/sport/tmax.aspx 印象は全然違うなー。なんか軽快なかんじがする。 ちょっとカチッとした、ヨーロピアンな顔つきになってますね。 日本で発売されるのはまた2年後くらいなのかな? 主な変更点は3つ。 倒立フォーク。 フロントマスクやライトカバーの変更。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

事故車を通報した

一昨日の雨の中、東名の下りで事故りたてホヤホヤの車を発見したので、バイクを路肩に停め、救出へ。いざ近づいてってみると、かなりヤバそうな状況。これはひょっとして、死んでいるのではなかろうか・・・、もはや人間ではない、肉の塊があるのではなかろうか・・・。それでもバイクを停めてしまった以上、第一発見者としてすべきことをしなければならんよね。   「大丈夫ですかあ~!」と、覗き込まずに声をかけます。...

View Article

次世代のタブーブタのVP

とっても面白いから、一度は見ておいた方がええで☆僕は東京一区なので選挙区も比例も次世代に投票できます。選挙区に次世代の党の候補がいない方は、選挙区→ 自民党の候補者名比例→ 『次世代の党』 ですよ!『次世代』 と書くだけでもOKですよ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

衆院選2014、比例は『次世代の党』!

選挙戦、盛り上がってきましたね!今回の選挙は、日本が悲願の自主憲法制定を果たすため、自立した普通の国になるため、中華人民共和国による強奪行為や暴走を止めるため、韓国をタカリり体質から脱却させるだめの正念場と言えるものです。よく考えて票を投じたいですね!去年の記事ですが、わかりやすいので例に出します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: ≪JAL国内線≫先得で早めの予約がおトク!

先得なら早めの予約で割引運賃にて購入可能! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タブーブタ第2♪

タブーブタ第二弾4曲、おかわり来ました~♪♪♪日本人ならいちいち納得できる主張が、シンプルにまとめられています。この歌が多くのひとへ、政界の闇、国民を愚弄するタブーに気付かせてくれることを願います。あたりまえのことをあたりまえにやりましょうという次世代の党。ぜひ多くの人が彼らの主張を知り、そして票を投じてくださるよう、祈っています。比例は次世代、よろしくお願いします!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チェイス! というインド映画

昨日、予備知識も何もなしに観た映画です。あまりに良かったので、いろいろ調べています。主演のアーミル・カーンのwikipediaを見てびっくり。30歳くらいだと思ったのに49歳かー! まさにインド。恐るべし・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シート貼り替え☆''

...

View Article
Browsing all 2804 articles
Browse latest View live