後期モデル新車外しのミラーが安く手に入ったので付けました。
前期が左、後期が右です。ついでにスクリーンを春仕様の短いやつに交換したので、単純に比較はできないかもしれませんが、直線イメージで構成されたTMAX530には後期のミラーの方が似合うと思います。
こちらが後期モデル。人それぞれ、好みはあるでしょうけれど、僕は前期モデルの方が好きです。(とはいえ、大好きなトヨタ2000GTも、昔は断然前期派だったのに、最近後期の方が好きになったので、いつか変わるかもしれません!)
比較写真。新型が手前です。
新型の方が若干長い? 旧型を外す前にミラー端からミラー端までの長さを計っておけばよかった。なんか並べてみると、新型の方が張り出してるようです。
これは、すり抜けのしやすさや、駐輪場の占有スペースに影響します。でも、すり抜けに関しては下側がないので、うまくかわせるかも。隣の車のミラーをまたぎやすくはなる? まあ、微々たる差ですけどね。
重量は旧型が338g、新型が365gで、若干新型の方が重い。やっぱり長いのかな?
実際に付けて走ってみたところ、後方視界は断然新型のほうが良かったです。やっぱり前期から進化? 少しでも改善されているのかもしれないですね。
ただ一点気になったのは、比較写真は撮っていませんが、新型はミラーガラスの歪みが強かったです。特に左側で感じるので、個体差かもしれません。慣れればこんなもんかな、で済む範囲かと思いますが。
↧
現行2015年モデルのミラーに交換
↧