舎鈴で六厘舎テイクアウチ
仮住まいのアパートから徒歩8分の舎鈴さんに、テイクアウトを買いに来ました。 こちらが店内メニュー。 テイクアウトはこの二品です。しかし油そばっていう感じじゃないんdなよなあ。 と思ったら、普通の六厘舎で売ってる冷凍のお土産パックを発見!これにしよう。 店内で食べてる人も少しいました。 お土産です。ららら。 2個買いました。...
View Article天下一品 リニューアルされた "家麺"
ほとんど外出せず、引きこもりをしておりますが、今日は深刻な二日酔いのため、ラーメンの買い出しに行きました。こちらのお店、風通しもよく、空いてますし、中で食べても平気そうですが、これを試したかった。 リニューアルしたテイクアウトセットです。 これまでは紙の手提げ袋にブツがドサドサと入っていましたけど、こんなしゃれた弁当箱みたいになってました。無地のコンビニ袋で持ち帰りです。 こんなところに!...
View Articleレインボーラムネミニ、美味い。
ちょっとしたご縁で、こんな商品が売られているのを知りました。今日はたまたま、週に2回の細君のスーパー買い出しの日だったので、もし売ってたら買ってきて〜と頼んだ。 細君が「あったよ〜!」と3袋持ってきてくれたので、1袋あげるよというと、「私、ラムネって今まで一度も美味しいと思ったことがないから」と辞退されてしまった。 あ、そう?...
View Articleダメージ最中
細君が職場から、もなかを3個もらってきた。そのうちの1つのカドが崩れていたので、これから先に食べることにした。 部屋の畳の床にカスをばらまきたくないなあ。 素直な僕は、左上のあけくちから開けて、カスをまずゴミ箱にふるい落としてから食べようかと思ったのだが、ふと気が付いた。 逆側を開ければいいじゃんね。
View Article合格点
TV-CMのコンテを作っています。 これはクリエーターの頭の中にあるものをかたちにし、実際にそれをつくったらどんな映像になるか、理解し、判断してもらうための資料です。芸術家ではない、仕事でやっているわけなので、時間との兼ね合いもあります。なのでなるべく、インスタントにパッと作り、パッと伝わるものを目指します。 1ピクセルにこだわります。印象が変わるからです。...
View Articleカップ焼きそば、お湯が!
今日のお昼は、細君が買い置きしてくれていたカップ焼きそばにすることに。 えっ、うそ! 1/3くらいのところでお湯が出なくなった! お湯切れ!! うへあ。裏ブタがアルミ? きっと水入れて電子レンジってのもNGだよね。 とりあえずお湯リリース。お湯が沸いたらまた作り直しますが、なんとかなるんだろうか?
View Articleなぜフェラーリ鞄とかは超絶ダサいのか
スクーデリア・フェラーリ メンズ カジュアル腕時計 「XX Kers」クオーツ ステンレススチールとシリコン カラー:ブラック (モデル:0830310) [並行輸入品]Amazon(アマゾン)20,024〜39,906円 デニム風 おもしろパンツ ストレッチコットン メンズインナー (M, フェラーリ)Amazon(アマゾン)990円 クロス ボールペン 水性 ギフトセット センチュリー2...
View Articleもっと赤いたぬき
某所で美味しいと評判だったので、コンビニで買ってみました。 ちなみに勤め先では、このシリーズの仕事名は「赤緑」と短縮します。 赤いきつね勝利記念なのに、たぬきとはこれいかに?「きつね」対「たぬき」ではなく、うどん対そばだったってことですね。 やべー。赤い。流行りの激辛唐辛子モノではなく、紅ショウガです。...
View Article布団干しを買ってみる
けして広くはないけれど、陽も当たり、風通しの良いスペースがあります。ここで布団が干せたらいいなあ‥‥と思っていたら、ありました、ちょうどいいやつが! ほんのこれだけのスペースですが、陽が当たるってのはほんとうにうれしい。マンションの頃は、向かいのマンションの陰になって、ほとんど陽が当たらなかったんです。(屋上に物干しスペースはありました)...
View Articleマンション取り壊し中!
いやー、陽が長くなりましたね。19時でもまだ明るいもんね。てなわけで、昨日は仕事の帰りに建て替え中のマンションの様子を見てきました。 まだ右側の塀のタイルが残ってるよ。 この先の突き当りは、僕がバイクを置いていた場所です。 向かいから見たところ。現在、3階を取り壊しているようです。 裏側に回ってみました。 バイク置き場だったあたりにプレハブの事務所ができています。...
View Article虫コナーズの実際
そろそろ蚊が出てくるシーズンになりましたね。 僕はこんな感じで、サッシのすぐわきに机を置いて、仕事したりしているのですが、網戸越しの外と、素のままの外ではやはり、気分が違うので、今年初めて虫コナーズというものをぶらさげてみました。...
View Article加湿器をしまう
コロナ感染防止で購入した加湿器でしたが、ここ1か月以上使用しておりません。冬まで片付けておこうと思い、洗浄&手入れを行い、干しています。ほんと、給水が簡単で助かりました。 冬までにワクチンできるかなあ? 過去記事 2020年03月18日(水) 加湿器を買いました UWK-302-WH(ホワイト) PIERIA 上部給水型超音波式加湿器 2.1L 270mL/hAmazon(アマゾン)6,600円
View Articleピン○ネ
へんじゃね…。 別にアフィリ(こづかい稼ぎ)目的のブログじゃないけど、去年までは毎月いくらか、ブログのリンク経由で売り上げが上がってたんですが、今年はいってから何故か、いきなりずーっと0円です。...
View Articleソーシャルディスタンス
およそ100日ぶりに、飲みに行きました。十番のチェルシーです。お相手は会社の先輩。お互いに守りました、ソーシャルディスタンス!てか、他にお客さんいなかったし、テーブル別にしてもらいたかった。んで、大声で会話する? あや、それもないわな。
View Article迷彩マスク
秋のアメフトどうなるかなあと、練習がんばってるだろうなあと、まあ、そんなことを考えていて、運動用のマスクってどんなもんじゃろう? と検索したら出てきたこれ。布マスク 日本製 スポーツ店がユニフォーム生地で作る オリジナル洗って使える・・・ ほんっと、わかってない。どいつもこいつも‥。なんで紐が白なんじゃ! 布マスク 日本製 迷彩 スポーツ店が作る オリジナル洗って使える マスク 日本製...
View Article